言靈のしるべ 上篇1巻中篇2巻
Author(s)
Bibliographic Information
言靈のしるべ 上篇1巻中篇2巻
山城屋佐兵衛, 嘉永5 [1852] 序-安政3 [1856] 跋
- 上篇
- 中篇上
- 中篇下
- Other Title
-
言靈指南
言霊のしるへ : 全
言霊の志るべ
言霊能之留へ
- Title Transcription
-
コトダマ ノ シルベ ジョウヘン 1カン チュウヘン 2カン
- Uniform Title
Available at / 1 libraries
-
上篇815.4||Ku||||神皇10050279,
中篇上815.4||Ku||||神皇10050280, 中篇下815.4||Ku||||神皇10050281 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
序題: 言靈指南
上篇の見返し題: 言霊のしるへ : 全
題簽双辺「言霊のしるへ 全 (〜中篇下)」
中篇の出版者: 江戸 : 須原屋茂兵衛 : 同伊八 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 和泉屋金右衛門 : 岡村庄助 : 須原屋新兵衛 : 和泉屋吉兵衛, 京都 : 吉野屋仁兵衛, 名古屋 : 永樂屋東四郎 : 菱屋藤兵衞 : 菱屋平兵衛, 大阪 : 河内屋喜兵衛
上篇の刊記に「薑園蔵板」とあり
上篇の本文末に「天保四年八月稿成 嘉永五年三月刻成 二編嗣出」とあり
上篇に嘉永5年平健東雄による序, 嘉永5年古谷の土子の序あり
中篇上の見返しに「阿豆麻園藏梓」とあり
中篇上に安政3年3月黒澤真臣の序あり
中篇下に安政3年橋本の廣臣の跋あり
上篇のみ五つ目綴じ
上篇の巻末に「葎居黒澤翁滿大人著述書籍目録」あり
平仮名交じり文, 右傍: 片仮名付訓
印記: 「神宮皇學館大學圖書之印」, 「伊藤文庫」, 「司書」