『坂の上の雲』の時代を生き抜いた名古屋商人群像

書誌事項

『坂の上の雲』の時代を生き抜いた名古屋商人群像

北見昌朗著

(愛知千年企業, 明治時代編)

北見昌朗 , 中日新聞社出版部 (発売), 2013.7

タイトル別名

坂の上の雲の時代を生き抜いた名古屋商人群像

タイトル読み

『サカ ノ ウエ ノ クモ』 ノ ジダイ オ イキヌイタ ナゴヤ ショウニン グンゾウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

明治初頭、尾張藩の版籍奉還により下級藩士は職を失い、商人の時代が訪れた。日本政府は富国強兵を推進、日清・日露戦争が勃発する。激動のさなか、繊維業・材木業・呉服業・製造業などから頭角を現し、名古屋産業界の礎を築き上げた名古屋商人。

目次

  • 第1部 明治前期—明治元年〜明治26年(1868〜1893)(明治元年 竜馬暗殺。『坂の上の雲』の主人公と豊田佐吉が相次いで誕生;明治2年 版籍奉還。名古屋商人には3つのルーツがある ほか)
  • 第2部 日清・日露戦争時代—明治27年〜明治38年(1894〜1905)(明治27年 日清戦争勃発。豊田佐吉、名古屋で創業。豊田喜一郎、松下幸之助が誕生;明治28年 日清戦争勝利。紡績・紡織工業が発展 ほか)
  • 第3部 明治後期—明治39年〜明治45年(1906〜1912)(明治39年 戦後の好景気、株式ブームへ。名古屋瓦斯、名古屋電力が設立;明治40年 株価暴落。名古屋銀行が取付騒ぎに遭う。名古屋港が開港 ほか)
  • 第4部 「旧町名」を語りながら名古屋の歴史を楽しむ(碁盤割と呼ばれた名古屋の街並み;興味深い旧町名その1 長者町 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ