美術のポリティクス : 「工芸」の成り立ちを焦点として
著者
書誌事項
美術のポリティクス : 「工芸」の成り立ちを焦点として
(ゆまに学芸選書Ulula, 9)
ゆまに書房, 2013.7
- タイトル別名
-
美術のポリティクス : 工芸の成り立ちを焦点として
美術のポリティクス : 「工芸」の成り立ちを焦点として
- タイトル読み
-
ビジュツ ノ ポリティクス : コウゲイ ノ ナリタチ オ ショウテン ト シテ
大学図書館所蔵 全112件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
美術におけるジャンル形成の秘密を解き明かす「工芸」概念形成史の決定版。
目次
- プロローグ 美術の階層秩序
- 第1章 「美術」の形成と諸ジャンルの成り立ち(翻訳語「美術」の概念形成;「絵画」の中心化;「工芸」の不在と遍在 ほか)
- 第2章 美術とナショナリズム/ナショナリズムの美術—あるいは「工」の解体(「工」概念の解体;テクノロジーとしての絵画;工部美術学校 ほか)
- 第3章 工芸とアヴァンギャルド—日本社会における造型のミーム(美術館の創設—制度の実体化;東京府美術館建設とアヴァンギャルド;アヴァンギャルドの終熄と美術館の落成 ほか)
- エピローグ 美術/ナショナリズムの彼方へ
「BOOKデータベース」 より