風土記謎解き散歩
Author(s)
Bibliographic Information
風土記謎解き散歩
(新人物文庫, [た-10-1,
中経出版, 2013.7
- Title Transcription
-
フドキ ナゾトキ サンポ
Available at / 10 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
国・県対照地図: p16-17
「五風土記」概略図: p246-249
『風土記』関連天皇系図: p250-254
Description and Table of Contents
Description
常陸国、播磨国、出雲国、肥前国、豊後国…謎と不思議にみちあふれた「ご当地」の古代史。『風土記』一三〇〇年!「記・紀」には記されない神話の世界。
Table of Contents
- 第1章 『風土記』の世界編(『風土記』って何だろう?;土蜘蛛とは何か? ほか)
- 第2章 『風土記』の神々編(朝鮮半島にゆかりのあるアメノヒボコとは何者か?;オオクニヌシと国を造った小さな神スクナヒコナとは? ほか)
- 第3章 『風土記』と神社編(出雲大社の建立は「国引き」の後?「国譲り」の後?;伊勢神宮と伊勢国とはどのような関係にあるの? ほか)
- 第4章 『風土記』の成り立ち編(『風土記』はどのような人によって編まれたのか?;『風土記』の成立年代は? ほか)
- 第5章 『風土記』散歩編(万病が治る「神の湯」と呼ばれた!?玉造温泉;出雲国の神名火山の役割とは? ほか)
- 第6章 全国「風土記の丘」編(山形県立うきたむ風土記の丘;しもつけ風土記の丘 ほか)
by "BOOK database"