歴史に学ぶ刑事訴訟法

書誌事項

歴史に学ぶ刑事訴訟法

内田博文編

法律文化社, 2013.8

タイトル別名

刑事訴訟法 : 歴史に学ぶ

タイトル読み

レキシ ニ マナブ ケイジ ソショウ ホウ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

憲法的解釈のすすめ。判例のもつ問題点や射程、意義を歴史的・憲法理念的な視点から検証することで、あるべき法解釈にむけての課題を提示する。既存の理念枠組みを批判的に考察することによって、新たな課題を発見し、分析し、解決するための思考法を涵養する。

目次

  • 序章 刑事裁判に対する歴史の警告—真の刑事司法改革のために
  • 第1章 刑事訴訟法の基本原理—歴史の教訓をルール化
  • 第2章 「誰」が冤罪を生み出しているのか?—手続の担い手・関与者
  • 第3章 人質司法、自白偏重捜査—身体拘束と取調べ
  • 第4章 新たな捜査手法の導入と捜査権の拡大—捜索・差押と適正手続
  • 第5章 検察の強大な権限が生まれた背景とその影響—公訴
  • 第6章 有罪推定に基づく公判の形骸化—公判手続と証拠法則
  • 第7章 疑わしいだけで罰される被告人—証拠に基づく事実認定と判決
  • 第8章 誤判の「再生産」—冤罪を救済できない上訴・再審
  • 第9章 刑事手続の「国際化」から見た日本型刑事手続—国際人権と刑事司法
  • 第10章 刑事裁判のパラダイム転換—マイノリティの人権を弁るために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13162108
  • ISBN
    • 9784589035226
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xi, 286p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ