オルタナティブ親密圏の構築、そして対抗的公共圏へ : 在日フィリピン人支援NGOを事例として
Author(s)
Bibliographic Information
オルタナティブ親密圏の構築、そして対抗的公共圏へ : 在日フィリピン人支援NGOを事例として
(GCOEワーキングペーパー, . 次世代研究 = Next generation research||ジセダイ ケンキュウ ; 14)
京都大学グローバルCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」, 2010.2
- Title Transcription
-
オルタナティブ シンミツケン ノ コウチク ソシテ タイコウテキ コウキョウケン エ : ザイニチ フィリピンジン シエン NGO オ ジレイ トシテ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2008年度次世代研究「脱国家化された公共圏/親密圏の可能性 -- 被正規移民支援を事例として -- 」(研究代表 : 高谷幸)による成果
文献あり