日本100低名山を歩く

著者

    • 低い山を歩く会 ヒクイ ヤマ オ アルク カイ

書誌事項

日本100低名山を歩く

低い山を歩く会監修

(角川SSC新書, 186)

角川マガジンズ , KADOKAWA (発売), 2013.7

タイトル読み

ニホン 100 テイメイザン オ アルク

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p251

内容説明・目次

内容説明

日本全国・標高1499m以下。無理なく始めるための山行のマナーと事故防止の基本。花、動物、歴史、山岳信仰など…目的別案内。初めての山歩きガイド「完全保存版」。

目次

  • 第1章 なぜ低い山が魅力的なのか?(日本はやはり富士山が大好き!;低山とは何か? ほか)
  • 第2章 日本全国のお薦め低山ガイド—31低山は実際に歩いたレポートを掲載(恵山—北海道;空沼岳—北海道 ほか)
  • 第3章 低山といっても侮るなかれ!—なぜ、中高年の事故が頻発するのか?(世の中、空前の登山ブーム;ブームの陰に、山岳遭難事故の多発が ほか)
  • 第4章 登山事故を回避する準備と行動術(登山の基本・登山計画編;登山の基本・山の装備編 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13251911
  • ISBN
    • 9784047316089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ