「世界最速の男」をとらえろ! : 進化する「スポーツ計時」の驚くべき世界

書誌事項

「世界最速の男」をとらえろ! : 進化する「スポーツ計時」の驚くべき世界

織田一朗著

草思社, 2013.7

タイトル別名

世界最速の男をとらえろ : 進化するスポーツ計時の驚くべき世界

タイトル読み

「セカイ サイソク ノ オトコ」オ トラエロ! : シンカ スル「スポーツ ケイジ」ノ オドロクベキ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p236-237

内容説明・目次

内容説明

スポーツの歴史は記録の歴史だ。極限のその先に到達する瞬間を、どこまで精確にとらえられるか。記録の歴史は測定技術の発展史でもある。順位だけが競われた時代から、ストップウォッチの登場と発達、電子技術の進化にともなって記録の精度は高まっていく。千分の1秒差が勝敗を分け、さらに数万分の1、技術的には数十万分の1まで精度があがる一方で、人間だからこそ発生する問題も登場。それを解消すべく技術はさらに進化し、スポーツのありかた自体も変化していく。限りないスポーツの発展を「計時する」側の視点からとらえたユニークな書。

目次

  • 序章 時は金の時代
  • 第1章 二位が一位のタイムを上回る?
  • 第2章 公式計時を勝ち取れ!
  • 第3章 電子計時がスポーツを変える!
  • 第4章 計時ミス・ゼロをめざして
  • 第5章 これからのスポーツ計時

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13271351
  • ISBN
    • 9784794219893
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ