泥棒刑事

著者

    • 小川, 泰平 オガワ, タイヘイ

書誌事項

泥棒刑事

小川泰平著

(宝島社新書, 379)

宝島社, 2013.5

タイトル読み

ドロボウ ケイジ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

犯罪件数の大半を占める「窃盗事件」。泥棒1人を逮捕し取調べると、数百件の余罪が判明し、未解決の窃盗事件が解決する。著者は長年「泥棒刑事」(捜査三課部長刑事)として、多くの「職業泥棒」と戦ってきた。完黙被疑者との取調室での攻防。窃盗事件は殺人事件のような派手さはないが庶民の日常で発生している。地道な「現場百回」、指紋・足跡・筆跡等、綿密な現場観察、「手口分析」「ナシ割り捜査」「的割り捜査」「よう撃捜査」、等あらゆる捜査手法、プロの仕業「二点三角破り」など、初めて克明に明かされる「ドロ刑vs職業泥棒」のすべて。

目次

  • 序章 ドロ刑とは何ぞや
  • 第1章 プロファイリングの元祖は「ドロ刑」である
  • 第2章 ドロ刑 伝説の事件
  • 第3章 職業泥棒は日本全国に3千人!泥棒列伝
  • 第4章 ドロ刑を手こずらせた泥棒たち
  • 第5章 検挙率と被害届のもみ消し

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13328062
  • ISBN
    • 9784800209320
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ