書誌事項

軄原抄 2巻

[北畠親房撰] ; 清原秀賢 [校]

平野屋佐兵衛, 慶長13 [1608]

タイトル別名

職原鈔

職原抄

タイトル読み

ショクゲンショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

下の後に補遺および後附あり

刷り題簽の書名: 職原鈔

版心題: 職原抄

撰者名は日本古典籍総合目録データベースによる

校者名は[跋]による

[跋]に「慶長戊申(1608)夏四月 清原秀賢誌」とあり

各巻の丁数: 上: 46, 下: 48, 6, 21丁

四周双辺8行 内匡廓: 20.9×16.1cm 四魚尾(花口魚尾) 片仮名付訓

見返しに墨書あり: 上の表紙見返し「准三后大納言北畠源親房入道宗玄公著」, 下の後表紙見返し「北畠准三后大納言源親房公著述 文政五年壬午閏正月□此書珍襲 山口巻石題」

印記: 「桑原文庫」「桑原氏印」「松江中原木屋」

保存状態: 汚損, 虫損あり

和装, 袋綴じ

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13333095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26.6×19.3cm
ページトップへ