小池一夫対談集 : キャラクター60年

書誌事項

小池一夫対談集 : キャラクター60年

小池一夫著

小池書院, 2013.9

タイトル読み

コイケ カズオ タイダンシュウ : キャラクター 60ネン

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 僕は神様じゃないんです / 手塚治虫述
  • 小池さん、近頃は不親切なんだ(笑) / 小島剛夕述
  • 全てのキャラクターはキングコングに通じる / 石ノ森章太郎述
  • キャラクターは読者に見られることでココロと体を持っていく / 藤子不二雄A述
  • 僕はロボットには興味がないんです / 池上遼一述
  • ……やっぱり、首の付け根ですね / 叶精作述
  • 私はもっと『悪』を描けたらいいなと思うんです / 高橋留美子述
  • みんな友達が支えてくれる / さくまあきら述
  • 本質的な『面白さ』って変わらないんですよね / 堀井雄二述
  • キャラクターは突き抜けていれば突き抜けているほどいいんです! / 板垣恵介述
  • 漫画家って描きたいキャラクターは一つしか持っていないのかも知れない / 山口貴由述
  • リアルさが足りないと物語に面白みが出ないんです / 神山健治述
  • 誰もが当り前に、《キャラクター・シンキング》できる時代がやって来る / 虚淵玄述
  • 南極にいる人は、北極の人に憧れるんです / 庵野秀明述
  • プラス思考の人はオーラが出やすいんです! / 長嶋茂雄述

内容説明・目次

内容説明

漫画界の重鎮・小池一夫が各界の第一人者や、小池一門の弟子たちと、語りに語った漫画・アニメ・ゲーム、そしてキャラクターの60年!キャラクター史の空白を埋める「幻の対談」が、ここに登場!

目次

  • 手塚治虫「僕は神様じゃないんです」
  • 小島剛夕「小池さん、近頃は不親切なんだ(笑)」
  • 石ノ森章太郎「全てのキャラクターはキングコングに通じる」
  • 藤子不二雄A「キャラクターは読者に見られることでココロと体を持っていく」
  • 池上遼一「僕はロボットには興味がないんです」
  • 叶精作「…やっぱり、首の付け根ですね」
  • 高橋留美子「私はもっと『悪』を描けたらいいなと思うんです」
  • さくまあきら「みんな友達が支えてくれる」
  • 堀井雄二「本質的な『面白さ』って変わらないんですよね」
  • 板垣恵介「キャラクターは突き抜けていれば突き抜けているほどいいんです!」
  • 山口貴由「漫画家って描きたいキャラクターは一つしか持っていないものかも知れない」
  • 神山健治「リアルさが足りないと物語に面白味が出ないんです」
  • 虚淵玄(ニトロプラス)「誰もが当たり前に、『キャラクター・シンキング』できる時代がやって来る」
  • 庵野秀明「南極にいる人は、北極の人に憧れるんです」
  • 長嶋茂雄「プラス思考の人はオーラが出やすいんです!」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ