原爆投下とアメリカ人の核認識 : 通常兵器から「核」兵器へ
Author(s)
Bibliographic Information
原爆投下とアメリカ人の核認識 : 通常兵器から「核」兵器へ
彩流社, 2013.9
- Other Title
-
Five days in August : how World War II became a nuclear war
原爆投下とアメリカ人の核認識 : 通常兵器から核兵器へ
- Title Transcription
-
ゲンバク トウカ ト アメリカジン ノ カク ニンシキ : ツウジョウ ヘイキ カラ カク ヘイキ エ
Available at 94 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
原著 (Princeton : Princeton University Press, 2007) の全訳
Description and Table of Contents
Description
「原爆」は破壊力の大きい通常兵器の延長…都市への無差別爆撃と同様の“衝撃戦略”の一環だった!原爆投下がすぐに戦争終結をもたらすとは、アメリカの戦争指導者は考えていなかったのだ。原爆投下は、ヒロシマ、ナガサキ以降のある面で創られた“神話”ではなく、投下に至る前の歴史解明にその本質が存在する。それは、核兵器認識に関する叙述が、原爆投下によって始まることが多いなかで、本書は原子爆弾/核兵器への認識を導きとして、日本の降伏を分岐点あるいは結節点として、第二次世界大戦終結前と後の世界を結びつけることによって核時代、冷戦、そして現代の核問題をさぐる。
Table of Contents
- 第1章 戦争の終結—問題の所在
- 第2章 衝撃戦略と原爆投下
- 第3章 原子爆弾—「特別な」兵器か「通常」兵器か
- 第4章 奇跡—B‐29の基地としてのテニアン島
- 第5章 原爆投下、ソ連参戦、日本降伏
- 第6章 革命的兵器になった原子爆弾
- 第7章 戦後世界における革命的兵器としての原子爆弾
- 補論 学術文献について
by "BOOK database"