MADRSを使いこなす : SIGMAを用いたMADRS日本語版によるうつ病の臨床評価

書誌事項

MADRSを使いこなす : SIGMAを用いたMADRS日本語版によるうつ病の臨床評価

稲田俊也編集 ; 稲田俊也 [ほか] 著

じほう, 2013.8

改訂第3版

タイトル別名

マドルス オ ツカイコナス

Guidebook to master the MADRS

タイトル読み

MADRS オ ツカイコナス : SIGMA オ モチイタ MADRS ニホンゴバン ニ ヨル ウツビョウ ノ リンショウ ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

初版(2004)、改訂版(2009)のタイトル「SIGMAを用いたMADRS日本語版によるうつ病の臨床評価」

参考文献:p105-107

その他の著者:岩本邦弘,高橋長秀,山本暢朋

韓国語版と英語版を同時収録

内容説明・目次

目次

  • 第1章 Montgomery Asberg Depression Rating Scale(MADRS)(包括的精神病理学評価尺度(CPRS)の下位尺度としてのMADRS;評価項目とスケールの特徴;日本語版の開発;MADRS原版および他国語版における評価者間信頼性の検討;評価項目の構成因子;妥当性の検討;うつ病の臨床試験におけるMADRSの位置づけ;自記式MADRSの開発とその日本語版)
  • 第2章 MADRS構造化面接ガイド(SIGMA)の開発(MADRS構造化面接ガイドSIGMA開発の背景;MADRS構造化面接ガイドSIGMAを用いたMADRS日本語版信頼性の検討)
  • 第3章 MADRS構造化面接ガイド(SIGMA)の使い方(日本語版(MADRS日本語版面接ガイド);韓国語版;英語版)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13462983
  • ISBN
    • 9784840744805
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnkoreng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    107p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ