うつに非ず : うつ病の真実と精神医療の罪

書誌事項

うつに非ず : うつ病の真実と精神医療の罪

野田正彰著

講談社, 2013.9

タイトル読み

ウツ ニ アラズ : ウツビョウ ノ シンジツ ト セイシン イリョウ ノ ツミ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p196-197

内容説明・目次

内容説明

あなたのその症状は「うつ病」ではない。不眠、食欲不振、憂うつ。これらの症状で病院へ行くとどうなるのか?そこから泥沼が始まる。だまされてはいけない、ほとんどのうつ病は自然治癒する。

目次

  • 第1章 実態—うつ病患者は本当に増えているのか
  • 第2章 診断—「うつ病」とは何か
  • 第3章 薬—新型抗うつ剤の実像
  • 第4章 疾病化—社会問題を個人の病気にすり替える
  • 第5章 自殺—「自殺はうつ病」という誤解
  • 第6章 背景—患者作りと投薬を進める構造
  • 第7章 提言—精神科医療を変えてゆくために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13477164
  • ISBN
    • 9784062184496
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ