海洋資源大国めざす日本プロジェクト! : 海底油田探査とメタンハイドレートの実力

書誌事項

海洋資源大国めざす日本プロジェクト! : 海底油田探査とメタンハイドレートの実力

石川憲二著

(角川SSC新書, 194)

角川マガジンズ , KADOKAWA (発売), 2013.9

タイトル読み

カイヨウ シゲン タイコク メザス ニホン プロジェクト! : カイテイ ユデン タンサ ト メタン ハイドレート ノ ジツリョク

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

かつて(1970年代)、「石油は40年で枯渇する」とされた。だが現在、同じ化石燃料である天然ガスを含め、その採取は何十年も先まで可能とされている。なぜ、変わったのか?大きな理由は、油田やガス田を探査する技術、そして採掘する技術が発達したことだ。その結果、世界中で開発が進み、今や石油埋蔵量1位は中東ではなく、南米ベネズエラという変容ぶりである。同じような事態が日本が抱える「手つかずの海底」で起きても何も不思議ではない。本書は、すでに動き出している日本の海洋資源への取り組みを扱う。海底油田の探査と試掘、メタンハイドレートの可能性など、日本が本腰をいれている開発の現状と未来を探る。

目次

  • 序章 エネルギーと国家戦略には密接な関係がある
  • 第1章 日本が描く国産エネルギーの夢—海底油田とメタンハイドレートの開発が進む理由
  • 第2章 世界で拡大するエネルギー資源の供給地—中東の現実、アフリカの沸騰、そして未来の産油国
  • 第3章 多様化するエネルギー資源—シェールガス革命から広がった新エネルギーたち
  • 第4章 日本はエネルギー資源国になれるのか—日本の可能性は純国産と準国産にあり
  • 第5章 化石燃料革命時代の世界地図—エネルギー資源新時代とこれからの世界情勢
  • 付録 石油無機成因説による国産資源論—ケロジェン根源説以外の「石油」の成り立ち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13488954
  • ISBN
    • 9784047316157
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    179p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ