毎日4時45分に帰る人がやっているつまらない「常識」59の捨て方

書誌事項

毎日4時45分に帰る人がやっているつまらない「常識」59の捨て方

山田昭男著

東洋経済新報社, 2013.8

タイトル読み

マイニチ ヨジ ヨンジュウゴフン ニ カエル ヒト ガ ヤッテ イル ツマラナイ ジョウシキ ゴジュウキュウ ノ ステカタ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

営業は携帯、パソコン、事前アポ不要!上司が頑張れない仕組みをつくれ!日本一“社員”が幸せな会社の“反常識”仕事術。誰でもマネできる社員18人の実践例も満載!『ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる』の実践版。

目次

  • 第1章 残業ゼロに王道なし!5分単位で業務の見直しを始める
  • 第2章 ホウレンソウの有無に関係なし!「雑談力」を活かして、まわりの当事者意識を30%アップさせる
  • 第3章 リーダーが下手にがんばらなければ、みんな勝手に活躍する
  • 第4章 人が育つには手をかけずに目をかけてやる
  • 第5章 「シロウト目線」と「サポーター感覚」でやる気を引き出す
  • 第6章 「横から目線」で部下のプライドこそ最優先で守る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13627223
  • ISBN
    • 9784492045107
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ