日本の農業を破壊したのは誰か : 「農業立国」に舵を切れ
Author(s)
Bibliographic Information
日本の農業を破壊したのは誰か : 「農業立国」に舵を切れ
講談社, 2013.9
- Other Title
-
日本の農業を破壊したのは誰か : 農業立国に舵を切れ
- Title Transcription
-
ニホン ノ ノウギョウ オ ハカイ シタ ノワ ダレ カ : ノウギョウ リッコク ニ カジ オ キレ
Available at / 129 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
611.1||Y44110053495
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.1:Y445010822939
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p254-255
Description and Table of Contents
Description
農業就業者が大幅に減少するのに、なぜ「農協」は組合員が増加し続け、日本第二の“メガバンク”として繁栄しているのか?謎の裏にあるカラクリとは!?「日本農業は競争力のない弱者」「日本の農業保護率は低い」という誤った常識を打ち破り、歪められた農政を改革せよ!
Table of Contents
- 1章 農村は変わった
- 2章 農家の今—「おしん」はもういない
- 3章 農協の「オモテの顔」と「ウラの顔」
- 4章 食料安全保障と食料自給率の虚実
- 5章 農業の実際
- 6章 農業立国への道
by "BOOK database"