医療通訳士という仕事 : ことばと文化の壁をこえて
Author(s)
Bibliographic Information
医療通訳士という仕事 : ことばと文化の壁をこえて
(大阪大学新世紀レクチャー)
大阪大学出版会, 2013.10
- Other Title
-
医療通訳士という仕事 : ことばと文化の壁をこえて
- Title Transcription
-
イリョウ ツウヤクシ トイウ シゴト : コトバ ト ブンカ ノ カベ オ コエテ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at 107 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 医療通訳士とは何か(医療通訳士の必要性と重要性—外国人に対する保健医療の現状と課題;医療通訳士に求められる共通基準;医療通訳士倫理規程を読み解く;医療通訳士の教育研修システム)
- 第2部 医療通訳士の役割(病院における医療通訳士の役割;コミュニティ活動における医療通訳士の役割;メディカルツーリズム(医療観光、国際医療交流)の将来性と医療通訳士の必要性;外国人患者から見た医療通訳士の役割;米国における医療通訳士の発展の軌跡から学ぶ)
- 第3部 医療通訳士活動の実際(自治体における医療通訳士教育について;「医療通訳」を創る—医療通訳制度、人材育成、社会環境づくり;外国人集住地区における医療通訳派遣システム—東海地方;ITを利用した医療通訳システム;コミュニティビジネスとしての医療通訳;聴覚障害者の医療シーンにおける情報保障の課題)
by "BOOK database"