世界で最もイノベーティブな組織の作り方

書誌事項

世界で最もイノベーティブな組織の作り方

山口周著

(光文社新書, 665)

光文社, 2013.10

タイトル読み

セカイ デ モットモ イノベーティブナ ソシキ ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

推薦図書: p297-301

内容説明・目次

内容説明

イノベーションを生み出すための組織とリーダーシップのあり方とは?組織開発が専門のヘイグループに所属する著者が、豊富な事例やデータをまじえながら、柔らかな文体で解き明かす!

目次

  • 第1章 日本人はイノベーティブか?(イノベーションにまつわる誤解;「組織」が「個人」をダメにする)
  • 第2章 イノベーションは「新参者」から生まれる(人材の多様性;自ら動け!)
  • 第3章 イノベーションの「目利き」(ネットワーク密度の高さ;非線形で柔軟なプロセス)
  • 第4章 イノベーションを起こせるリーダー、起こせないリーダー(リーダーシップのパターンを知る;共感を得るビジョンを打ち出せ)
  • 第5章 イノベーティブな組織の作り方(人材採用/育成/配置;評価/報酬システム;意思決定プロセス;価値観;リーダーシップ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13742469
  • ISBN
    • 9784334037680
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ