仏像歳時記
著者
書誌事項
仏像歳時記
東京堂出版, 2013.8
- タイトル読み
-
ブツゾウ サイジキ
大学図書館所蔵 件 / 全24件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
寺と行事の情報: p190-191 (期間:平成25年7月現在)
内容説明・目次
内容説明
日本人はどのように仏像を拝んできたのだろうか。さまざまな仏像はそれぞれ、どのような願いのもとに造られたのだろうか。四季の国の仏教行事をめぐり、仏像の魅力を再発見する。
目次
- 変化に富んだ仏像の世界
- 春(迎春行事;修正会・修二会 ほか)
- 夏(潅仏会(花祭り);迎講・来迎会・ねり供養 ほか)
- 秋(観音菩薩の功徳日;盂蘭盆会 ほか)
- 冬(達磨忌;お十夜 ほか)
「BOOKデータベース」 より