知っておきたい日本の神道
Author(s)
Bibliographic Information
知っておきたい日本の神道
(角川文庫, 18169,
角川学芸出版 , KADOKAWA (発売), 2013.9
- Other Title
-
角川ソフィア文庫
- Title Transcription
-
シッテ オキタイ ニホン ノ シントウ
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ブックジャケットに「角川ソフィア文庫」とあり
Description and Table of Contents
Description
初詣、秋祭り、お宮参り、七五三など、日本ならではのしきたりや文化には神道由来のものがとても多い。自然の恵みに感謝する心や、人と人とが協調して生きる「和の心」を基本とする神道の本質を、身近な事例や歴史を通してわかりやすく解説。神社で柏手を打つのはなぜ?結婚式で三三九度の杯を交わす理由は?式年遷宮とはどんな儀式なのか?素朴な疑問も一気に解決!日本の良さが再認識できる、神道入門の決定版。
Table of Contents
- 序章 日本人と神道
- 第1章 御先祖さまと神道
- 第2章 神社の不思議—暮らしのなかの神道
- 第3章 祭事に込められた意味—暮らしのなかの神道2
- 第4章 皇室と神道
- 第5章 神話と神道
- 第6章 日本人の心と神道の歩み
- 終章 現代日本と神道
by "BOOK database"