ウナギ養殖業の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
ウナギ養殖業の歴史
(筑波書房ブックレット, . 暮らしのなかの食と農||クラシ ノ ナカ ノ ショク ト ノウ ; 54)
筑波書房, 2013.10
- Title Transcription
-
ウナギ ヨウショクギョウ ノ レキシ
Available at / 60 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
610.4:C44:545010791977
-
Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center (AFFRIT)
666.695||Mas310000536947
-
666.695/MAS/80145366280145368
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p57
ウナギ養殖業の歴史年表: p58-59
Description and Table of Contents
Description
不思議な特質をもつウナギ養殖業の歴史をたどり、日本人になじみの深いウナギのことを考える。資料として「ウナギ養殖業の歴史年表」、明治32年以降平成24年までの「ウナギ漁獲量と養殖ウナギの生産量および養殖比率」を添付した。
Table of Contents
- 1 ウナギの生活史とウナギの養殖
- 2 明治期のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の成立過程
- 3 大正期のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の確立過程
- 4 昭和戦前期のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の成長過程
- 5 昭和戦後期(1)のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の復興過程
- 6 昭和戦後期(2)のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の拡大期
- 7 昭和戦後期(3)のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の国際化過程
- 8 平成期のウナギ養殖業—ウナギ養殖業の縮小再編過程
by "BOOK database"