手入れという思想 : 養老孟司特別講義
Author(s)
Bibliographic Information
手入れという思想 : 養老孟司特別講義
(新潮文庫, 9810,
新潮社, 2013.11
- Other Title
-
手入れ文化と日本
- Title Transcription
-
テイレ トイウ シソウ : ヨウロウ タケシ トクベツ コウギ
Available at 54 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
『手入れ文化と日本』(白水社, 2002.11)を文庫化に際し改題
Description and Table of Contents
Description
人間が手入れした自然にこそ豊かな生命が宿る。お化粧も子育ても同じで毎日毎日手入れをする。どういうつもりでどこにもっていくのかはわからなくても、そうやってきたのが私たち日本人の生き方の特徴だ—。我が国独自の思想をはじめ、子育てや教育、都市化の未来、死ぬということ、心とからだについてなど、現代日本社会を説いた八つの名講演を収録。
Table of Contents
- 子どもと現代社会
- 子育ての自転車操業
- 心とからだ
- 現代の学生を解剖する
- 脳と表現
- 手入れ文化と日本
- 現代と共同体—田舎と都会
- 日常生活の中の死の意味
by "BOOK database"