書誌事項

琉球列島の言語と文化 : その記録と継承

田窪行則編

くろしお出版, 2013.11

タイトル読み

リュウキュウ レットウ ノ ゲンゴ ト ブンカ : ソノ キロク ト ケイショウ

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVD (1枚 ; 12cm)

参照文献: 章末にあり

収録内容

  • 琉球列島の言語と文化 : その記録と継承 / 田窪行則 [執筆]
  • 危機言語ドキュメンテーションの方法としての電子博物館作成の試み : 宮古島西原地区を中心として / 田窪行則 [執筆]
  • 琉球方言とその記録、再生の試み : 学校教育における宮古方言教育の可能性 / かりまたしげひさ [執筆]
  • 危機方言研究における文法スケッチ / 下地理則 [執筆]
  • 日本列島の言語の多様性 : 琉球諸語を中心に / トマ・ペラール [執筆]
  • ドゥナン(与那国)語の言語使用 / 山田真寛, トマ・ペラール [執筆]
  • 宮古池間方言における言語衰退過程の考察 : 話者の体験談を通して / 岩崎勝一, 大野剛 [執筆]
  • 村落祭祀の継承に関する一考察 : 宮古島西原の「ミャークヅツ」を事例に / 平井芽阿里 [執筆]
  • 宮古池間方言の現在 / 林由華 [執筆]
  • 言語と文化の記録をもとにした学術コンテンツ作成の試み : 宮古島西原地区を事例に / 元木環 [執筆]
  • 琉球語宮古池間方言の談話資料 / 林由華 [執筆]
  • 奄美語喜界島上嘉鉄方言の談話資料 / 白田理人 [執筆]
  • 奄美語喜界島小野津方言の談話資料 / 白田理人 [執筆]
  • ドゥナン(与那国)語の簡易文法と自然談話資料 / 山田真寛, トマ・ペラール, 下地理則 [執筆]
  • カナルおばーぬゆがたい : みまむいぶすぬはなす / 花城千枝子 [作話・語り]
  • っふぁ そぅだてぃ じゃんぬ はなす / 花城千枝子 [作話・語り]

内容説明・目次

内容説明

琉球独自の言語と文化が失われつつある現在、我々はその記録と継承にむけてどのような支援ができるだろうか?

目次

  • 第1部(危機言語ドキュメンテーションの方法としての電子博物館作成の試み—宮古島西原地区を中心として;琉球方言とその記録、再生の試み—学校教育における宮古方言教育の可能性;危機方言研究における文法スケッチ;日本列島の言語の多様性—琉球諸語を中心に)
  • 第2部(ドゥナン(与那国)語の言語使用;宮古池間方言における言語衰退過程の考察—話者の体験談を通して;村落祭祀の継承に関する一考察—宮古島西原の「ミャークヅツ」を事例に;宮古池間方言の現在;言語と文化の記録をもとにした学術コンテンツ作成の試み—宮古島西原地区を事例に)
  • 第3部(琉球語宮古池間方言の談話資料:奄美語喜界島上嘉鉄方言の談話資料;奄美語喜界島小野津方言の談話資料;ドゥナン(与那国)語の簡易文法と自然談話資料)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13863703
  • ISBN
    • 9784874245965
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 365p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ