秋田喜代美と安見克夫が語る写真で見るホンモノ保育 : 憧れを育てる : 考えてみませんか、保育の質の向上を
著者
書誌事項
秋田喜代美と安見克夫が語る写真で見るホンモノ保育 : 憧れを育てる : 考えてみませんか、保育の質の向上を
ひかりのくに, 2013.11
- タイトル別名
-
写真で見るホンモノ保育 : 秋田喜代美と安見克夫が語る
- タイトル読み
-
アキタ キヨミ ト ヤスミ カツオ ガ カタル シャシン デ ミル ホンモノ ホイク : アコガレ オ ソダテル : カンガエテ ミマセンカ ホイク ノ シツ ノ コウジョウ オ
大学図書館所蔵 件 / 全114件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 子どもの憧れを育てる(新しい年の始まり;新しい子どもたちを迎えて;自然とともに科学する心;初夏の贈り物;自然の恵みを受け取って;初夏の日ざしを受けて;向夏 水と戯れて;作って食べよう;秋がやってきました;晩秋から冬へ;冬空からの贈り物;子どもが心に描く不思議な世界の扉;年が明けると新年のもちつき大会が;4月、また春がやってきます)
- 今、必要なホンモノ保育とは(写真と対談から学んだこと・考えたこと;園内研修会から学び得たもの;子どもから学んだわたしの保育)
「BOOKデータベース」 より