被災資料救助から考える資料保存 : 東日本大震災後の釜石市での文書レスキューを中心に : 第13回多摩デポ講座(2012・2・25)より
Author(s)
Bibliographic Information
被災資料救助から考える資料保存 : 東日本大震災後の釜石市での文書レスキューを中心に : 第13回多摩デポ講座(2012・2・25)より
(多摩デポブックレット, 8)
共同保存図書館・多摩 , けやき出版 (発売), 2013.11
- Title Transcription
-
ヒサイ シリョウ キュウジョ カラ カンガエル シリョウ ホゾン : ヒガシニホン ダイシンサイゴ ノ カマイシシ デノ ブンショ レスキュー オ チュウシン ニ : ダイ13カイ タマ デポ コウザ 2012 2 25 ヨリ
Available at 67 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 行政文書の組織的レスキュー始まる(歴史史料としての「公文書」;釜石市の公文書レスキューに着手;「文化財レスキュー事業」での文書救助活動)
- 釜石市での文書救援活動(完全に流されてしまった戦災資料館;文書救助作業の実際;リスト作成は、早期の取り組み;全滅・壊滅的でなかったからこそ救助できた)
- 文書の救助とその処置方法の経験
- 組織としての取り組みなればこそ
- 文化を伝えていくための日頃の心得(優先順位を明確にしておく)
by "BOOK database"