新しいお伊勢参り : "おかげ年"の参拝が、一番得をする!

書誌事項

新しいお伊勢参り : "おかげ年"の参拝が、一番得をする!

井上宏生 [著]

(講談社+α新書, 631-1A)

講談社, 2013.9

タイトル別名

新しいお伊勢参り : おかげ年の参拝が一番得をする

タイトル読み

アタラシイ オイセマイリ : オカゲドシ ノ サンパイ ガ イチバン トク オ スル

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

遷宮の翌年参拝の「おかげ参り」でご利益をいただく。江戸のお伊勢参りの庶民、地元・伊勢の人、“通”の参拝法とご利益を得る奥の手を紹介。

目次

  • 第1章 なぜ遷宮翌年の「おかげ参り」は、ご利益があるのか?(日本人の6人に1人がお伊勢参り;神は、遷宮の翌年に現れる ほか)
  • 第2章 「式年遷宮」と内宮と外宮の「喧嘩」の歴史(式年遷宮の歴史;遷宮用材は先代からの贈り物 ほか)
  • 第3章 アワビが大好物のアマテラス(なぜ伊勢に神宮ができたのか;アマテラスでは力不足? ほか)
  • 第4章 お伊勢参りは、別宮参拝でご利益が増す!(人混みには要注意!;月夜見宮「外宮の境外別宮」 ほか)
  • 第5章 出雲大社の式年遷宮とおかげ参り(出雲大社の「平成の大遷宮」;5月に行われた本殿遷座祭 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13941738
  • ISBN
    • 9784062728188
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ