心と頭がすくすく育つ読み聞かせ : やっていいこと・やってはいけないこと
著者
書誌事項
心と頭がすくすく育つ読み聞かせ : やっていいこと・やってはいけないこと
あさ出版, 2013.10
- タイトル別名
-
Kokoro to atama ga sukusukusodatsu yomikikase
- タイトル読み
-
ココロ ト アタマ ガ スクスク ソダツ ヨミキカセ : ヤッテ イイ コト ヤッテワ イケナイ コト
大学図書館所蔵 件 / 全50件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
絵本30リスト: p170-186
内容説明・目次
内容説明
7500人を指導してきたからこそわかる効果的な読み聞かせ法。間違った読み聞かせは悪い影響を与えます!本の選び方から、読むタイミング、途中で寝てしまった場合など、読み聞かせの?がこれ1冊でわかります。
目次
- 第1章 「読み聞かせ」で子どもの将来は大きく変わる—読み聞かせで身につく12の力(本好きになる;人として大切なことを学ぶ ほか)
- 第2章 効果的な「読み聞かせ」にする20のルール(同じ本を繰り返し読み聞かせる;様々なジャンルの本を読む ほか)
- 第3章 やってはならない「読み聞かせ」12のルール(感想をすぐに聞いてしまう;教訓を言葉にして伝える ほか)
- 第4章 買ってはならない絵本の見極め13のルール(本の選び方で感性は大きく変わる;なんで売れているのかわからないもの ほか)
- 第5章 子どもに読んで聞かせたい絵本30(これだけは読んで聞かせたい本;絵本30リスト)
「BOOKデータベース」 より