親子で読もう実語教

Bibliographic Information

親子で読もう実語教

齋藤孝著

致知出版社, 2013.6

Other Title

実語教 : 親子で読もう

Title Transcription

オヤコ デ ヨモウ ジツゴキョウ

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

この本は日本の子どもにぜひ読んでほしい。平安時代から江戸時代まで日本の子どもたちはみんな『実語教』を読んでいた。日本人千年の教科書、寺子屋教育の原点。

Table of Contents

  • 世の役に立つ人になろう—山高きが故に貴からず
  • 人を見た目で判断することはやめよう—人肥たるが故に貴からず
  • お金よりも智恵を残そう—富は是一生の財、身滅すれば即ち共に滅す
  • 人も宝石も磨かなければ光らない—玉磨かざれば光無し。光無きを石瓦とす
  • 毎日学ぶことが一番大事—倉の内の財は朽つること有り
  • 相手を思いやる心を持とう—兄弟常に合わず。慈悲を兄弟とす
  • 志を立てて学ぶ—四大日々に衰え、心神夜々に暗し
  • むかしの人に負けないぞ—かるが故に書を読んで倦むことなかれ
  • 自分から積極的に学ぼう—師に会うといえども学ばざれば
  • 繰り返しのすすめ—習い読むといえども復せざれば〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB13978206
  • ISBN
    • 9784800910004
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    69p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top