経済学原理論を読む : 宇野原理論体系の構造と問題点

Bibliographic Information

経済学原理論を読む : 宇野原理論体系の構造と問題点

村上和光著

御茶の水書房, 2013.11

Title Transcription

ケイザイガク ゲンリロン オ ヨム : ウノ ゲンリロン タイケイ ノ コウゾウ ト モンダイテン

Available at  / 69 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1篇 流通論の構造(商品形態と価値規定—商品論を読む;貨幣機能と価格の役割—貨幣論を読む;資本形式と生産分析への移行—資本形式論を読む)
  • 第2篇 生産論の構造(労働=生産過程と価値形成=増殖過程—生産過程論を読む;資本の循環と回転—流通過程論を読む;資本蓄積様式と過剰人口の形成機構—資本蓄積論を読む)
  • 第3篇 分配論の構造(利潤規定の運動機構的役割—利潤論を読む;絶対地代の形成メカニズム—地代論を読む;資本の絶対的過剰生産と恐慌の勃発—恐慌論を読む)
  • 「それ自身に利子を生むものとしての資本」論の問題点—終結規定論を読む

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB13993378
  • ISBN
    • 9784275010377
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 431p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top