書誌事項

近来風躰抄

二条良基撰

[書写者不明], [1---]

文字資料(書写資料)

タイトル別名

今来風体抄

タイトル読み

キンライ フウタイショウ

統一タイトル

近来風体(二条良基 : KOTEN:161024)

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

責任表示は日本古典籍総合目録データベースによる

日本古典籍総合目録データベースによる別書名: 今来風体抄

題簽の書名: 近来風躰抄

奥書に「此一巻 道之数奇異干他之間 書遣松田丹州者也 老毫事等 不可為指南歎 不可有他見 嘉慶元年丁卯 十一月十二日 後普光園摂政 准三后御判」とあり

奥書に「右和歌秘抄 随一覧連ζ加書写 今作一帖拾座 有為披見之数 不可出窓外耳夷 天正十九暦臓月初四 玄旨在判」とあり

奥書に「此一巻 道の数奇他にことに侍る人あり 老耄をかへり見す かきておくりしを又聞つたへて 見参ありたきと承し程に かきつけ侍りぬ 外見はゆるし給ふへし 正月廿四日 准三后判 弁内侍殿」とあり

平仮名交じり文

一面行数: 8行, 本文字高15.3cm

表紙: 白地に銀の連続菱模様・花・鳥獣, 後表紙見返し: 銀地に金砂子

<BB13999374> <BB14001013> <BB14006072> <BB14008249> <BB14017159> <BB14023242> <BB14027254> <BB14029012> <BB14031750><BB1403239X> と同帙入

列帖装

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13995249
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    [29]丁
  • 大きさ
    24.1×16.9cm
  • 統一タイトルID
ページトップへ