一冊でわかる神道と日本神話 : 「わが国の起こり」と「日本人の心の原点」を読み解く

Bibliographic Information

一冊でわかる神道と日本神話 : 「わが国の起こり」と「日本人の心の原点」を読み解く

武光誠著

河出書房新社, 2013.11

Other Title

神道と日本神話 : 一冊でわかる

日本人なら知っておきたい神道

日本人なら知っておきたい古代神話

一冊でわかる神道と日本神話 : わが国の起こりと日本人の心の原点を読み解く

Title Transcription

イッサツ デ ワカル シントウ ト ニホン シンワ : 「ワガクニ ノ オコリ」 ト 「ニホンジン ノ ココロ ノ ゲンテン」 オ ヨミトク

Available at  / 46 libraries

Note

「日本人なら知っておきたい神道」(2003年刊) と「日本人なら知っておきたい古代神話」(2005年刊) を加筆・修正し再編集

Description and Table of Contents

Description

神社に詣でれば、私たちは神に祈る。しかし「神とは何か」「八百万の神とはいうが、何がどう違うのか」を知る人は少ない。それでも、私たちの日常的な行動や思考の多くが、神道と神々の物語をルーツにしているのは間違いのないことである。いま、もう一度、神道と神話を読み解いてみたい。そうすることで、「日本とは何か」「日本人とは何か」までも見えてくるだろう。

Table of Contents

  • 神道(神道とは何か—“神の国”はどう誕生し、形づくられてきたか;神道と歴史の関わり—神道はいかに広がり、時代とともに変化したか;さまざまある神社の約束—建物、神職、穢れと祓い…神が降りる地の神秘;神の正しいまつり方、拝み方—祭祀と参拝に込められた知られざる意味とは;冠婚葬祭と行事のなかの神道—私たちの暮らしに息づく神道信仰とその慣わし)
  • 日本神話(日本神話とは何か—神々の活躍が描かれた「記紀」の世界とは;神の出現と日本列島の誕生—夫婦の神、伊奘諾尊と伊奘冉尊による「国生み」;自然神の誕生と夫婦神の決別—亡き妻を追って黄泉の国へ。伊奘諾尊を待っていたのは…;伊奘諾尊の禊から生まれた神々—清らかな姉神・天照大神と穢れた弟神・素戔鳴尊の誕生;戦う姉弟神と高天原の神の活躍—天照大神の岩戸隠れは何をあらわしているのか;素戔鳴尊、出雲へ降り立つ—素戔鳴尊の追放と八岐大蛇退治が意味するもの;素戔鳴尊の子孫・大国主命の死と再生—幾度となく死に直面する大国主命の受難の秘密;国づくりと天の神々の来訪—平穏をもたらした地上の神が「国譲り」を強いられた謎;瓊々杵尊と子孫の海幸・山幸の物語—天孫降臨の意味合いと天皇誕生への道すじ)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB14034169
  • ISBN
    • 9784309226033
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top