むさしの学園小学校の母親を変える教室 : 子どもの心を育てる「伝え方」
Author(s)
Bibliographic Information
むさしの学園小学校の母親を変える教室 : 子どもの心を育てる「伝え方」
経済界, 2013.10
- Title Transcription
-
ムサシノ ガクエン ショウガッコウ ノ ハハオヤ オ カエル キョウシツ : コドモ ノ ココロ オ ソダテル ツタエカタ
Available at 5 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
子どもを変える「覚悟」が本当にありますか?不幸にするも、幸せにするも、「母の言葉」次第。子どものために母親が変わる!45の言葉。
Table of Contents
- 第1章 「ママ、ありがとう!」と子どもが言い出す10の言葉(「いま、いいかな?」尊重されている自分を感じ、自信をつける;「そっか〜」受け止めるだけで、気持ちが軽くなる ほか)
- 第2章 「ママはわかってくれない!」と子どもが感じる9つの言葉(「なんでやったの?」子どもは“責任追及”だと感じる;「早く!」親が一番よくわかっている危険な一言 ほか)
- 第3章 大人のプレッシャーから子どもを守る7の言葉(「…」言葉を捨て、目と手で存在を認める;「嫌なことがあったようね」気持ちを代弁してあげると早く落ち着く ほか)
- 第4章 「ママ、学校楽しいよ!」と子どもに言われるための8の言葉(「できるようになったわね」比較するのは“わが子の過去”だけ;「一緒にやろっか?」忘れ物で自信を失わせるほうが怖い ほか)
- 第5章 子どもが一番大切なのは母親 あなたが輝くための10の言葉(「いま、どんなことを感じていますか?」たまには自分の気持ちと向き合う;「どうなったら満足できますか?」子どもを通して、何を得たいのか ほか)
by "BOOK database"