ジェネレーショノミクス : 経済は世代交代で動く : generationomics : ready for 2030

書誌事項

ジェネレーショノミクス : 経済は世代交代で動く : generationomics : ready for 2030

松田久一著

東洋経済新報社, 2013.12

タイトル読み

ジェネレーショノミクス : ケイザイ ワ セダイ コウタイ デ ウゴク : generationomics : ready for 2030

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pix-xi

内容説明・目次

内容説明

世代が経済を彩り、経済が世代を創る。このダイナミクスが、世代論の真価だ。世代区分の根拠、実証可能性、他世代との相互作用—社会科学としての世代論の誕生。

目次

  • はじめに 日本経済を世代論で読む
  • 第1章 世代論とは何か
  • 第2章 「消費意識」は世代交代によってどう変わっていくか
  • 第3章 「勤労意識」は世代交代によってどう変わっていくか
  • 第4章 「信頼意識」は世代交代によってどう変わっていくか
  • 第5章 人口と家族は世代交代によってどう変わっていくか
  • 第6章 黄金消費経済への進化か、マフィア経済への衰退か—日本経済8つのシナリオ
  • 終章 ポストモダン経済の成長段階

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ