生花早満奈飛(いけばなはやまなび) 10巻 (存4巻)
Author(s)
Bibliographic Information
生花早満奈飛(いけばなはやまなび) 10巻 (存4巻)
伊丹屋善兵衛, 弘化2 [1845] - 嘉永4 [1851]
- 3編
- 6編
- 7編
- 8編
- Other Title
-
生花早學
生花早学
早満奈飛
- Title Transcription
-
イケバナ ハヤマナビ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
存巻: 3, 6-8編
書名は目首より
序題: 3,6,8編: 生花早學, 7編: 生花早学
尾題: 3編: 生花早學, 6-8編: 生花早満奈飛
版心題: 早満奈飛
著者名, 出版情報は刊記による
各編の刊記に「攝港 雞鳴舍曉鐘成編輯 / 大阪心斎橋 伊丹屋善兵衞梓」, 3編:「弘化二(1845)乙巳歳九月發行」, 6編:「嘉永四(1851)年辛亥六月發兌」, 7編:「嘉永四(1851)年辛亥六月發兌」, 8編:「嘉永四(1851)年辛亥六月發兌」とあり
各編の序: 3編:「天保十四(1843)卯年夏 / 紅葉亭老樵」, 6編: 「嘉永申(1848)とし秋中旬 / 山田耕誌」, 7編: 「嘉永申(1848)としはつ秋の中ころ / 伊勢の髪長しるす」, 8編: 「嘉永といふ酉(1849)の秋下旬 / 松栢菴の主なり」
各巻の丁数: 3編: 33丁, 6編: 33丁, 7編: 33丁, 8編: 33丁
四周単辺10行 内匡廓: 14.3×10.4cm 平仮名付訓
挿絵(墨印)あり
印記: 「桑原文庫」
保存状態: 汚損, 虫損あり. 3, 6編の書き題簽は後補. 7-8編の刷り題簽に破損あり
和装, 袋綴じ