書誌事項

歴史を変えた決断の瞬間

会田雄次著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2004.5

タイトル読み

レキシ オ カエタ ケツダン ノ シュンカン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

1984年角川書店刊行

内容説明・目次

内容説明

人の一生に何度か人生を決定付ける瞬間があるように、一国の歴史にもそのような決定的瞬間がある。今日の日本を特徴付けた歴史的条件、それを辿ると9つの時代の10人の決断の瞬間に到達すると著者は分析する。西山弥太郎、宇垣一成、勝海舟、織田信長、平清盛…。政治、経済、文化史といった幅広い知識と深い人間洞察力、そして世界史の巨視的な見地から、この決定的瞬間を考察した名著。

目次

  • 1 翔 西山弥太郎—経済飛躍の地盤形成
  • 2 躊 宇垣一成—とどめ得なかった軍国の道
  • 3 繋 勝海舟—「国民相喰み国を売る」を防ぐ
  • 4 拓 高田屋嘉兵衛—近代社会の地平を開く
  • 5 創 尾形光琳—日本美の創成
  • 6 閉 北政所—閉塞日本を作った女の嫉妬と謀略
  • 7 断 織田信長—近代の禍根を萌芽に断つ 付・大久保利通の西南役鎮圧
  • 8 狂 高師直・佐々木道誉—自由日本を演出した狂気
  • 9 敢 平清盛—徒手古代世界を破壊

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14124851
  • ISBN
    • 4569661939
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    330p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ