書誌事項

銀行員という生き方

津田倫男著

(宝島社新書, 420)

宝島社, 2013.11

タイトル読み

ギンコウイン トイウ イキカタ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「やられたらやり返す、倍返しだ!」と宣言して逆転勝利を収める銀行員なんて存在しない。邦銀と外銀、合わせて銀行員歴20年、その後も銀行と密接にかかわることの多かった著者が、銀行員という人々の実態をすべて解説!出向で銀行外に出たら戻れない?行員全体の2割がうつ病?支店長や上司との付き合い方とは?行内結婚が9割以上はドラマの誇張?入行する前にすでに評価がランク付けされている?などなど、誰もが疑問に思っている銀行のあんなことや、こんなことまで余すところなく紹介!銀行員の醍醐味や急所も暴く、銀行員を知る手引きとして最適な一冊。

目次

  • 第1章 ドラマ『半沢直樹』を検証
  • 第2章 銀行員の人生
  • 第3章 銀行という組織
  • 第4章 銀行員の日常
  • 第5章 銀行員の未来
  • 第6章 それでも銀行員になりたい人へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14131358
  • ISBN
    • 9784800219039
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ