一生ものの木の家具と器 : 東海・北陸の木工家25人の工房から
Author(s)
Bibliographic Information
一生ものの木の家具と器 : 東海・北陸の木工家25人の工房から
誠文堂新光社, 2013.9
- Other Title
-
一生ものの木の家具と器 : 東海・北陸の木工家25人の工房から : 名古屋・岐阜・三重・静岡・富山・金沢・輪島
- Title Transcription
-
イッショウモノ ノ キ ノ カグ ト ウツワ : トウカイ ホクリク ノ モッコウカ 25ニン ノ コウボウ カラ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 22 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
おもに図版
Description and Table of Contents
Description
木を素材にした家具や器などの様々な作品や、それらを生み出す作り手を紹介。東海・北陸地方に在住しながら全国的に活躍する、木工作家、木漆工藝家、木彫刻師、ギター製作者などの作品への思い、人となり、ものづくりの考え方などを紹介。
Table of Contents
- 家具、木彫、設計、絵画など幅広い分野で活躍しながら若手の育成にも力を注ぐ、この道50年の木工作家—井崎正治
- 彫刻的な椅子。現代的な刳り物。美しい造形に挑戦し続ける木漆工芸家・椅子作家—藤井慎介
- 民藝やシェーカーなどの要素を取り込み、自分の感性というフィルターを通して独創性に富んだ作品を生み出す木工藝家—深見昌記
- 彫刻の力強さと繊細さの妙を表現しながら、素朴さの残る“農民家具”を作り出すペザント・アートの第一人者—久保田堅
- 和的な感覚を取り入れて、スタイリッシュな家具や道具を現代の暮らしの中に提案する木工作家・デザイナー夫婦—下尾和彦・さおり
- 骨太で繊細な家具を、誠実に作り続ける正統派木工作家—須賀忍
- 力強さと軽やかさを巧みに融合。和の暮らしに合った品格のある家具づくりを心掛ける木工家—荒木寛二
- 身近な山の木を、デザインと強度のバランスを考えながらセンスよく仕立て上げる木工作家—石井学
- 目指すは、置いてあるだけで心が豊かになるような家具。「工芸の町金沢」に暮らす家具作家・デザイナー—甲斐晋
- 唐木指物から彫刻のような大きな家具まで創り出す、独特の個性を持つ木工作家—山本伸二〔ほか〕
by "BOOK database"