金融ビジネスの病態と素因 : インセンティブ構造再設計の視点

書誌事項

金融ビジネスの病態と素因 : インセンティブ構造再設計の視点

大村敬一, 高野真編著

金融財政事情研究会 , きんざい (発売), 2013.12

タイトル読み

キンユウ ビジネス ノ ビョウタイ ト ソイン : インセンティブ コウゾウ サイセッケイ ノ シテン

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

なぜ閉塞状態を打破できないのか?多様なテーマを詳細に分析。日本の金融ビジネスに漂う閉塞感の要因を検討し、ユニークな視点から処方せんを探る。

目次

  • 第1章 金融イノベーションと金融危機—整理
  • 第2章 金融危機で変わる投資行動と資産運用業の展望
  • 第3章 不安定化する欧米金融システムと金融規制改革
  • 第4章 シャドーバンキングの実態と金融システムの不安定性
  • 第5章 バーゼル3に対応するための巨額公募増資をめぐる謎
  • 第6章 わが国の金融行政が銀行の裁量的会計行動に与えた影響
  • 第7章 経営インセンティブと企業の資本構成
  • 第8章 偏った資産選好—預貯金選好バイアスの謎
  • 第9章 投資家の分配金志向の謎
  • 第10章 投資信託の銀行窓販増加と保有期間短期化
  • 第11章 CDSによるリスク管理とプライシングの謎

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1426018X
  • ISBN
    • 9784322123784
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    17, 272p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ