行動科学に基づいた驚異の「復習継続法」 : 生徒の学力が加速度的に伸びている学校で「秘かに」行われている

Bibliographic Information

行動科学に基づいた驚異の「復習継続法」 : 生徒の学力が加速度的に伸びている学校で「秘かに」行われている

石田淳, 長野雅弘著

パンローリング, 2013.12

Other Title

行動科学に基づいた驚異の復習継続法 : 生徒の学力が加速度的に伸びている学校で秘かに行われている

生徒の学力が加速度的に伸びている学校で「秘かに」行われている行動科学に基づいた驚異の「復習継続法」

Title Transcription

コウドウ カガク ニ モトズイタ キョウイ ノ フクシュウ ケイゾクホウ : セイト ノ ガクリョク ガ カソクドテキ ニ ノビテ イル ガッコウ デ ヒソカ ニ オコナワレテ イル

Available at  / 22 libraries

Description and Table of Contents

Description

取手聖徳女子中学校・高等学校で実際に行われ、実績の出ている勉強法。勉強のやり方(復習法)だけで終わることなく、行動科学に基づいた勉強の続け方(継続法)についても、詳しく解説。「復習」とはどういう行動をとることを指すのか、「(復習を)続けるため」に、どういう行動を取れば良いのかについて紹介。復習継続法用のサポートツールがダウンロードできるので、各家庭でも無理なく実践できる。

Table of Contents

  • 勉強法を身につけていれば、学力は本当に伸びるのか?(「勉強のできない子=頭の悪い子」は本当なのか;やり方を学び、それを継続できれば成績は上がる ほか)
  • 学力アップの近道(復習という行動を選択する;行動科学で勉強を習慣化する)
  • 各家庭で「復習継続法」を実践するための行動手順(「なぜ成績を上げたいのか」について考えておく;1週間で達成したい目標を立てる ほか)
  • 著者対談(復習継続法が生まれた経緯について;ほかの勉強法に比べたときの復習継続法の優位性(良い特長)は? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB1427537X
  • ISBN
    • 9784775941201
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    199p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top