フローベールにおけるフォルムの創造
著者
書誌事項
フローベールにおけるフォルムの創造
(批評の小径)
水声社, 2013.12
- タイトル別名
-
La création de la forme chez Flaubert
- タイトル読み
-
フローベール ニオケル フォルム ノ ソウゾウ
大学図書館所蔵 全52件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
Jean-Pierre Richard, "Littérature et sensation", Paris Seuil, "Pierres vives", 1954所収の"La création de la forme chez Flaubert"の全訳
内容説明・目次
内容説明
恋する者は、液化するまえに、愛のなかでねばつく。「生地」と「ねばつくもの」をめぐり、“フローベール的存在”の様態を鮮やかに描き出す。20世紀文芸批評を一変させた主題論的批評、核心の書。
目次
- 1(フローベールの小説のなかで人はたらふく;そこでフローベール的な貪欲が;じっさい、恋する者は、液化するまえに、愛のなかでねばつく。 ほか)
- 2(肉体の務めを果たしなさい!;熱狂的な探索が向かうのは彼岸である。;ところがサドにおいては ほか)
- 3(失敗した。この作品にどんな修正を加えても;ところが、物と物が密着してできた壁には;フローベールは、自己の外に ほか)
「BOOKデータベース」 より