独占禁止法と日本経済 Antimonopoly act and the Japanese economy
Author(s)
Bibliographic Information
独占禁止法と日本経済 = Antimonopoly act and the Japanese economy
NTT出版, 2013.12
- Other Title
-
独占禁止法と日本経済
Antimonopoly act and the Japanese economy
- Title Transcription
-
ドクセン キンシ ホウ ト ニホン ケイザイ
Available at / 141 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.57||G72110059706
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
独占禁止法は、経済活動の基本ルールを定めたものである。その執行責任者の一人だった著者が、実際の事件にも触れながら、独占禁止法を通じて、変化する日本経済と日本企業の行動をとらえる。
Table of Contents
- 第1章 始めに—市場経済の基本ルールとしての独占禁止法
- 第2章 カルテル、談合—独占禁止法違反行為の一丁目一番地
- 第3章 私的独占—新企業が参入・成長する環境の整備
- 第4章 不公正取引—競争はフェアでなければならない
- 第5章 企業結合—大きいことはいいことか
- 第6章 経済のグローバル化と独占禁止法—国境を越える企業行動と競争法
- 第7章 イノベーションと独占禁止法—イノベーションを促進する競争政策
- 第8章 規制改革と独占禁止法—政府による競争制限行為への対応
- 第9章 終わりに—競争的な市場経済の促進と日本経済の活性化
by "BOOK database"