終わらない原発事故と「日本病」
著者
書誌事項
終わらない原発事故と「日本病」
新潮社, 2013.12
- タイトル別名
-
終わらない原発事故と日本病
終わらない原発事故と「日本病」
- タイトル読み
-
オワラナイ ゲンパツ ジコ ト「ニッポンビョウ」
大学図書館所蔵 全80件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
先が見えない原発汚染水問題、相次ぐ列車事故、常態化した食品偽装…命を守る社会システムが、完全に崩壊した!
目次
- 1 終わらない原発事故(原発事故被害の特異性;故郷再生の道はいずこ ほか)
- 2 この国を蝕む「安全文化の日本病」(続発する一流企業の事故;経営の失敗による組織事故 ほか)
- 3 「被害者の視点」が映し出す真実(阪神・淡路大震災—最後の一人まで追い続けて;新潟県中越地震—「心の故郷」の再生を模索 ほか)
- 4 なぜだ、この国の「いのちの危機」(子どもが産めなくなる;患者リスト放置、いのち意識の希薄 ほか)
- 5 3.11後の死生観(震災後、問われる死生観と宗教心;誰かの犠牲に支えられている日常 ほか)
「BOOKデータベース」 より