なぜか必ず目標達成できるチームがやっている7つのこと : 実践的で効果抜群

著者

書誌事項

なぜか必ず目標達成できるチームがやっている7つのこと : 実践的で効果抜群

稲葉豊茂, 石谷慎悟著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2013.12

タイトル別名

なぜか必ず目標達成できるチームがやっている7つのこと

タイトル読み

ナゼカ カナラズ モクヒョウ タッセイ デキル チーム ガ ヤッテ イル ナナツ ノ コト : ジッセンテキ デ コウカ バツグン

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

目標達成し続けるチームには理由がある。行動を成果にする方法を身につけよう!「気合」や「根性」で仕事をしても結果は絶対に出ない。「チーム」や「メンバー」を劇的に変える、2種類のPDCAを回そう!

目次

  • 序章 目標達成するために必要な7つのことは
  • 第1章 チームが迷わないように“目的・目標を描く”
  • 第2章 メンバーの心をわしづかみにする
  • 第3章 何をするか決めて動く
  • 第4章 ショート・ミーティングを行う
  • 第5章 作業を見える化し、障害をとり除く
  • 第6章 “改善管理サイクル”を回し、やり方を変えていく
  • 第7章 “経過の見える化”で進捗を管理する
  • 終章 “目標管理サイクル”と“改善管理サイクル”を極める

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14407051
  • ISBN
    • 9784756916624
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ