書誌事項

假名反古一休草紙 16編64巻(存15編)

種員作 ; 國輝画

和泉屋市兵衞, 嘉永5 [1852] -文久4 [1864] 序

  • 初-2編
  • 3-4編
  • 5-6編
  • 7-8編
  • 9-10編
  • 11-12編
  • 13-14編
  • 15編

タイトル別名

かなほふご一休さうし

假名反古一休さうし

かなほうご一休さうし

一休艸史

一休さうし

歌那保有娯一休沙宇志

一休艸帋

假名反古一休冊子

一休艸紙

かなほうこいつ休さうし

一休

一休雙帋

一休草子

タイトル読み

カナ ホウゴ イッキュウ ソウシ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

16編を欠く

原30冊を8冊に合綴

書名は初編の摺付表紙による

12-15編: 種久作

9-11編: 國貞画. 12-13編: 國芳画. 14-15編: 芳幾画

摺付表紙の書名: かなほふご一休さうし, 假名反古一休さうし, かなほうご一休さうし, 一休艸史, 一休さうし, 歌那保有娯一休沙宇志, 一休艸帋, 假名反古一休冊子, 一休艸紙, かなほうこいつ休さうし

見返しの書名: かなほうご一休さうし, 一休草紙, 一休さうし, 假名反古一休草帋, かなほうご一きうさうし, かなほうこ一休さうし, 一休雙帋, 一休草帋, 一休草子, 仮名ほうこ一休さうし, 假名反古一休冊子, 假名反古一休双帋, 仮名反古一休草紙, かなほうこ一休草帋

原袋の書名: 假名反古一休艸帋, 假名反古一休草帋, かなほうご一休さうし, 假名反古一休艸帋, 假名反古一休草紙, 一休艸帋

版心の書名: 一休

題簽(墨書)の書名: 假名反古一休艸紙, かなほうご一休艸紙

各原表紙に「甘泉堂梓」(初,2,6,8編)「甘泉文庫」(3,5,9編)「甘泉壽梓」(4編)「甘泉堂製」(7編)「甘泉堂壽梓」(10,14編)「甘泉堂板」(11編)「甘泉堂文庫」(12編)「甘泉堂版」(13編)とあり

各見返しに「甘泉壽梓」(初編上冊)「芝神明前和泉屋市兵衞板」(初編下冊)「嘉永壬子 獻歳發兌 發客甘泉堂」(2集上冊)「嘉永壬子歳新彫甘泉堂梓」(第2篇下冊)「甘泉堂」(3編上冊,9へん上之卷,11篇下,14へむ下)「發客泉市」(第3へん下冊)「芝神明前 泉市壽梓」(4編下冊)「甘泉文庫」(第5編上,10篇下冊)「泉市製本」(第5へん下)「甘泉堂梓」(6へんかみのまき,8篇上-下冊,15へん上)「甘泉堂文庫」(6集下冊)「甘泉堂印」(7篇上冊)「泉市版」(第7編下冊)「芝泉市梓」(9編下)「いつみや市兵衞梓」(第10編上集)「泉市はん」(11篇上之巻)「甘泉堂藏」(12編上巻,14編上巻)「泉市」(12編下之巻)「甘泉堂泉屋市兵衞」(第13編上冊)「かんせんたう梓」(13へん下)「泉兵衛はん」(15編下)とあり

各原袋に「嘉永子歳」(初篇)「嘉永子のとしはつはる新はん 甘泉堂壽梓」(2篇)「嘉永丑のとしはつ春新板 甘泉堂壽梓」(4篇)「嘉永寅のとしはつ春新板」(5篇)「嘉永寅のとしはつはる新はん 甘泉堂壽梓」(6篇)「甘泉堂梓」(8,15篇)「甘泉文庫」(9篇)「甘泉堂板」(10編)「甘泉堂」(12編)「泉市梓」(14編)とあり

各巻末に書目(和泉屋市兵衞)を附す

虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14427241
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [江戸]
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    18cm
ページトップへ