電験三種機械必修項目Q&A

書誌事項

電験三種機械必修項目Q&A

石井理仁著

日刊工業新聞社, 2013.4

第2版

タイトル読み

デンケン サンシュ キカイ ヒッシュウ コウモク Q&A

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 機器および電動機応用(直流機の原理、誘導起電力は?;直流機の発電機と電動機の違いは? ほか)
  • 2 パワエレおよび自動制御(電力用半導体素子にはどんな種類があるか?;ダイオード、サイリスタで構成する整流回路の違いは? ほか)
  • 3 照明・電熱および電気化学(ランプの用途は?;照度の計算方法は? ほか)
  • 4 情報伝送処理(10進数から2数進、16進数への変換は?;論理回路がわかる? ほか)
  • 5 演習問題解答と解説

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14615503
  • ISBN
    • 9784526070594
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 446p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ