書誌事項

特集近代日本哲学と論理

日本哲学史フォーラム編

(日本の哲学 / 日本哲学史フォーラム編, 第14号)

昭和堂, 2013.12

タイトル別名

近代日本哲学と論理 : 特集

タイトル読み

トクシュウ キンダイ ニホン テツガク ト ロンリ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 巻頭エッセー 心学・理学・心理学—西村茂樹の『心理講義』を媒介に
  • 特集 近代日本哲学と論理(絶対矛盾的自己同一の論理;在るてふことの不思議—場所と像;生と論理—西田の田辺批判と「種の論理」の意味;三木清『構想力の論理』における構想力の概念とその活用;山内得立のレンマの論理;批判的思惟の有効性—マルクス主義と日本思想史)
  • 世界的自覚と東洋文化—西田哲学と大拙禅の世界貢献の可能性
  • 後期西田哲学における生命論とJ.S.ホールデン
  • 書評

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ