図説金融機関職員が知っておきたい外為法の常識

著者

    • 三井住友銀行総務部金融犯罪対応室 ミツイ スミトモ ギンコウ ソウムブ キンユウ ハンザイ タイオウシツ

書誌事項

図説金融機関職員が知っておきたい外為法の常識

三井住友銀行総務部金融犯罪対応室編著

金融財政事情研究会 , きんざい (販売), 2014.1

タイトル別名

外為法の常識 : 金融機関職員が知っておきたい : 図説

タイトル読み

ズセツ キンユウ キカン ショクイン ガ シッテ オキタイ ガイタメホウ ノ ジョウシキ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p294

内容説明・目次

内容説明

「どうなっている?経済制裁措置」「どうする??マネロン防止・テロ資金供与防止対策」が本書を読めばよくわかる!

目次

  • 第1部 総論編 外為法のあらまし(外為法の基本構造;外為法が適用される取引・行為)
  • 第2部 各論編 金融機関が遵守すべき外為法令の規定(外為法に基づく資産凍結等経済制裁措置;銀行等の確認義務;邦銀海外支店における外為法令の遵守;外国為替業務に係るマネー・ローンダリング防止対策;特別国債金融取引勘定に係る外為法令の遵守;外為法に基づく報告義務)
  • 第3部 実務編 金融機関による外為法令の遵守(外国為替検査マニュアル;外為法令等遵守のための内部管理体制;資産凍結等経済制裁に関する外為法令の遵守;適法性確認義務の履行;本人確認義務等;両替業務における取引時確認等;両替業務に係る疑わしい取引の届出義務等;外国為替取引に係る通知義務;特別国際金融取引勘定(JOM勘定))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14644986
  • ISBN
    • 9784322124262
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    xi, 299p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ