金正恩著作集
Author(s)
Bibliographic Information
金正恩著作集
白峰社, 2014.1-
- [1]
- 2
- Other Title
-
金正恩著作集
Kim Jong Un
- Title Transcription
-
キム ジョンウン チョサクシュウ
Available at / 16 libraries
-
National Graduate Institute for Policy Studies Library (GRIPS Library)
[1]312.21||Ki41||101451065,
2312.21||Ki41||201451076 -
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEKN||32||K6118381012
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
[1] ISBN 9784938859237
Description
金正恩第一書記の世界で初めての著作集。2011年12月31日から2013年8月25日までの著作を収録。金正恩第一書記の思想、理論、社会主義建設における指導を正しく知るための必読書。自主時代を牽引するチュチェ思想を深く学ぶための格好の書。
Table of Contents
- 金正日総書記を永遠に高くいただき総書記の遺訓を貫徹しよう—朝鮮労働党中央委員会の責任幹部への談話(二〇一一年一二月三一日)
- 金正日総書記の逝去に深い哀悼の意をあらわしたすべての人民軍将兵と人民に—感謝文(二〇一二年三月二六日)
- 金正日同志をわが党の永遠なる総書記として高くいただきチュチェの革命偉業をりっぱになしとげよう—朝鮮労働党中央委員会の責任幹部への談話(二〇一二年四月六日)
- 先軍の旗をさらに高くかかげ最後の勝利をめざして力強くたたかおう—金日成主席生誕一〇〇周年慶祝閲兵式でおこなった演説(二〇一二年四月一五日)
- 金日成主席はわが党と人民の永遠なる領袖である—金日成主席の生誕一〇〇周年に際して発表した論文(二〇一二年四月二〇日)
- 社会主義強盛国家建設の要求に即して国土管理事業に革命的転換をもたらすために—党、国家経済機関、勤労者団体の責任幹部への談話(二〇一二年四月二七日)
- 明日の強盛朝鮮をささえる柱となれ—朝鮮少年団創立六六周年慶祝全国連合団体大会でおこなった祝賀演説(二〇一二年六月六日)
- 金正日愛国主義を具現して富強な祖国の建設をおしすすめよう—朝鮮労働党中央委員会の責任幹部への談話(二〇一二年七月二六日)
- 革命家の遺児は万景台の血統、白頭の血統をしっかり継いでいく先軍革命の頼もしい根幹となるべきである—万景台革命学院、康盤石革命学院創立六五周年に際して学院の教職員、生徒に送った書簡(二〇一二年一〇月一二日)
- われわれの社会科学は全社会の金日成・金正日主義化偉業遂行に積極的に貢献しなければならない—創立六〇周年を迎える社会科学院の科学者と活動家に送った書簡(二〇一二年一二月一日)〔ほか〕
- Volume
-
2 ISBN 9784938859275
Description
2014年2月から2016年12月までに発表された著作を収録。歴史的な朝鮮労働党第7回大会における報告を掲載。金日成・金正日主義の真髄を学ぶための格好の書。
Table of Contents
- 社会主義農村テーゼの旗じるしを高くかかげて農業生産で革新をおこそう—全国農業部門分組長大会の参加者におくった書簡(二〇一四年二月六日)
- 革命的な思想攻勢によって最後の勝利をはやめよう—朝鮮労働党第八回思想活動家大会でおこなった演説(二〇一四年二月二五日)
- 青年は党の先軍革命偉業にかぎりなく忠実な前衛闘士になろう—金日成社会主義青年同盟第四回初級活動家大会の参加者におくった書簡(二〇一四年九月一八日)
- 白頭山英雄青年発電所竣工式でおこなった演説(二〇一五年一〇月三日)
- 金日成、金正日同志の党の偉業は必勝不敗である—朝鮮労働党創立七〇周年に際して(二〇一五年一〇月四日)
- 人民大衆にたいする滅私奉仕は朝鮮労働党の存在方式であり、不敗の力の源泉である—朝鮮労働党創立七〇周年慶祝閲兵式および平壌市民パレードでおこなった演説(二〇一五年一〇月一〇日)
- 革命発展の要求に即して三大革命赤旗獲得運動に根本的な転換をもたらそう—第四回三大革命赤旗獲得運動先駆者大会の参加者におくった書簡(二〇一五年一一月二〇日)
- 朝鮮労働党第七回大会における開会の辞(二〇一六年五月六日)
- 朝鮮労働党第七回大会でおこなった中央委員会の活動報告(二〇一六年五月六日、七日)
- 朝鮮労働党第七回大会における閉会の辞(二〇一六年五月九日)
- 金日成・金正日主義青年運動の最盛期をひらいていこう—金日成社会主義青年同盟第九回大会でおこなった演説(二〇一六年八月二八日)
- チュチェ革命の新時代の金日成総合大学の基本任務について—金日成総合大学創立七〇周年に際して大学の教職員、学生におくった書簡(二〇一六年九月二七日)
- 金日成・金正日労働者階級の時代の任務と職業同盟組織の課題—朝鮮職業総同盟第七回大会の参加者におくった書簡(二〇一六年一〇月二五日)
- 全社会の金日成・金正日主義化の旗じるしのもとに女性同盟の活動をさらに強化しよう—朝鮮民主女性同盟第六回大会の参加者におくった書簡(二〇一六年一一月一七日)
- チュチェの社会主義偉業遂行において農業勤労者同盟の役割を強めるために—朝鮮農業勤労者同盟第八回大会の参加者におくった書簡(二〇一六年一二月六日)
by "BOOK database"