書誌事項

絶対話力

土岐大介著

東洋経済新報社, 2013.12

タイトル読み

ゼッタイ ワリョク

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ゴールドマン・サックス在籍21年。資産運用会社伝説の元トップが明かす…。1分で伝え、10秒で決めさせるこれがプロの武器だ!

目次

  • プロローグ 外資系金融グループで学んだ大切なこと
  • 1 つかむ、伝える、決めさせる—三つのステップ(心をつかむ—信頼関係を築く五つの段階;大切なことを伝える—相手に役立つ情報とは何か;決めさせる—「クロージング」=詰めの技術)
  • 2 絶対話力を鍛える—「1分話力」トレーニング(「絶対話力」=「1分話力」+「10秒話力」;「1分話力」+「10秒話力」の三段活用トレーニング)
  • 3 絶対話力をチームに広げる—営業マネージャーの役割(チームが目指すものはどこも同じ;チームとしての営業力が求められている;各人のタイプを把握して営業チームを構成する ほか)
  • エピローグ もっとも大切な五つの軸—営業の本質

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14684313
  • ISBN
    • 9784492045138
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ